
インフォームドコンセント(説明と同意)から
インフォームドチョイス(説明と選択)へ
当院では、診査・診断の結果を説明するだけではなく、診査・診断結果を基にいくつかの治療計画を提案し、治療計画の選択肢を分かりやすく、患者さん個人個人にとって最も納得のいく治療方法(オーダーメイド治療)を患者さんご自身に選択して頂きます。
カウンセリングは、患者さんの主訴(抱える問題・悩みなど)に対し相談することですが、カウンセリングだけを行う専門の部屋を当院では完備しています。
初診カウンセリング時は、主訴など来院情報の収集とともに、当院の安心安全な治療コンセプト等の説明も実施します。検査結果を説明し、一人一人のお口の中の状態、全身の健康状態や生活スタイルに合わせ、最適なオーダーメイド治療(①治療内容 ②治療期間 ③治療費用)について、いくつかの選択肢を御提案いたします。
セカンドカウンセリング時は、最適なオーダーメイド治療による「安心安全な自分自身受けたい最良の治療」により笑顔で楽しい生活を送れるよう方法を患者さんと決めていきます。必要があれば何回か御相談後に最適なオーダーメイド治療を決めていきます。
加藤デンタルクリニックは、洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な感染症対策を講じおり、厚生労働大臣が定める歯科外来診療環境体制加算の施設基準を満たしている安心安全な数少ない歯科医院です。
加藤デンタルクリニックでは患者さんの安心・安全を確保するために、一生懸命取り組んでいます。滅菌の必要がなければ本来1つしか要らないはずの道具であっても、滅菌替えのため必ず2つ以上準備しています。
(例 ハンドピース・矯正器具)
また、きちんと滅菌を行えるよう多めに時間を確保して治療に当たるため、1日に診察できる人数にどうしても制限が生じます。したがって、希望した日時にアポイントがなかなか取れないという患者さんが沢山いらっしゃいますので、当日のキャンセルや無断キャンセルはできる限りしないよう御協力をお願いします。都合が悪くなった場合はできるだけ速やかにご連絡をいただき、順番待ちをしている患者さんに時間をお譲り下さい。
また、診察開始時間を大幅に遅れて来院された場合、器材の確保等で安全で丁寧な治療を行うための時間が取れない場合があります。そのように判断した場合には、アポイントを別の日でお取りすることをおすすめしております。あしからずご了承下さい。
【 施設基準 】
当院では、インプラント相談で必ずしもインプラントを薦めません。
なぜならば、当院では歯をできるだけ温存したいので、マイクロスコープによる根の治療を試みたりするからです。また、一人一人お口の中が異なっており、考え方も異なります。
インプラントを相談にご来院されても、お口の中の状態により根の治療を行ったり、お口の中の状態により歯牙移植(余った歯を失った歯の場所に移植)を提案することもありますし、ミラクルデンチャー(特殊義歯)をお勧めすることもあります。
当院では、一人一人のオーダーメイド治療を目指していますので、宜しくお願い致します。