
Q.赤ちゃんの歯磨きは、いつから始めたらいいですか?
歯磨きは、歯が生え始めた時からスタートしましょう。個人差はありますが生後6カ月頃に、下の前歯が生えてきます。歯磨きの準備段階として、歯が生える前に歯茎を触るなど、口の中に指を入れることに慣れさせておくといいですね。最初の歯磨きは、歯ブラシではなく、綿棒やガーゼで汚れをふき取るだけで大丈夫です。上下8本位生えたら、保護者が子供用の歯ブラシで磨いてあげて下さい。1歳頃になったらストッパー付きの歯ブラシを持たせて自分で磨く習慣づけを。あわせて歯医者さんでフッ素塗布をしておくと虫歯予防に効果的です。